バリ島の家族

アルタの兄弟は男6人。バリでは男性が実家を守ります。実家敷地内には先祖代々続く大きなお寺があります。それと6家族の各家が建ってます。長男と私たちは実家を出て近くに家を建て住んでいますが、実家にももちろん家があります。その実家から私と長男の2家族を抜いたとしても30人近くの家族が実家の敷地内にいるのです。とても大家族です。

covid19問題から完全復活するまで約1か月間、実家に行けていませんでしたが、本日久々に実家へ行きました。いつもと変わらない家族の温かさがそこに溢れていました。その温かさに私、、大泣き、、。嬉しかった。

いつもと変わらずお喋りしながらお供え物作りをした。一緒に作れる喜び、ここに普通にいられる喜び。胸が熱くなりました。今度は私はみんなのお手伝いをする番です!!

以前は完全awayだった私

今でこそ実家へ普通に行き来をしていますが、結婚してから3年位は全く行きませんでした。「実家に行っても言葉も分からんし日本人の私は完全awayだし・・」と自分で勝手に決めつけ、自分の殻に入りこんでいました。実家の誰一人そんな風には思っていないし、ってか私の存在すら見えていなかったと思います。名前すら憶えられていなかったです。

その環境に入り込まなくても生活はできたと思います。ただ常にaway感が付きまといます。

そこから逃げている事も簡単でした。ただ自分の中に隠れている感が付きまといます。

その環境へ入り込もうと努力したことあります。真剣身が感じられず、うわべだけの心を読まれ壁をさらに厚くさせていまいました。そしてまたそこから逃げる。。隠れる。。楽なことばかり考える日々が続きました。。。

環境が変わったきっかけ

実家の大きなお寺の祭事(オダラン)は半年に一度行います。そのオダランのお供え物作りや飾りつけ、毎日のお寺掃除等などを6家族で順番制にすることになったのです。そして明日から私の番となる前日に急に連絡があり。。。

。。と言うことだから明日から次のオダランまで毎日お寺の掃除と毎月の大事な日(rainan)の前日はお花やお水の交換お願いね。でも。。”あなた”できる?できないなら私がやるからあなたは家にいなさい。

やります!毎日ですね!。。。。。(心の中では、、かぁ、毎日かぁ。でもこれをできないと言ったら私は一生away感のままだ。この機会を逃しちゃだめだ。やってやるぅ)

次の朝、6:00。実家に行ったらすでにお寺はきれいに掃除されていた。。。ガビィィ~ン!なんでだ?

あら?あなた来たの?やれないかと思って私がやっちゃったわ。んじゃ明日からはやってね。

おおおお、、、マジかぁ~~そう来たかぁ~~おいっ!ってことは朝の5時にはお寺に来ないとじゃねっ!うぅぅぉぉぉぉ、やるぞぉ!!やって見せるぞ!!それから半年間毎日朝の5時にお寺掃除やりました。やって行く内に家族の人から声をかけられるようになり、私も分からない事は聞くようになり、少しずつですがバリ家族の日々の流れが分かるようになりました。ただ。。たかが半年やったくらいではまだまだまだまだ受け入れてもらったとは思っていませんが、実家へ行きやすくなりました。

半年やってみて思った事

  • 自分勝手な思い込みの中に入り込むのはやめよう。相手に失礼だ!
  • 何一つバリの事は分からないのが当たり前!だからとにかくアルタを通さず自分の言葉で、自分から聞こう!そしてメモろう!
  • 待っていても誰も何もしてくれないし、教えてくれない。自分からグイグイ行こう!
  • 言葉ができないなら、分からなくても、内容が理解できなくても、その場から逃げるのではなく、その場にいよう!そして聞く耳を作ろう!そうすればなんとなく理解してくるし、何より私の存在を覚えてもらえる!
  • 足手まといになるからと何もしないのではく、足手まといになろう。そして失敗して怒られて前に進もう!1度怒られたらすぐ覚えるし、次に失敗要素が分かる。前に進む速度が上がる!

前に進む速度が上がってくると、色々と覚え始めている自分に気づき、興味が広がる。そして何よりも楽しい!!私が楽しいと思い始めたことは自然に相手にも伝わり、相手も嬉しい!

もちろん、まだまだ感はあります。。でも確実に前に進んでいます!私、イノシシ年で基本「猪突猛進」なので、このまま前進!前進!

ちょっと長くなっちゃった・・・つい熱くなってしまい(汗)ごめんちゃい・・・

だから今日はいい風が吹いた!明日も間違いなく同じ風だ!

楽しかったらやる。楽しくなかったらやらない!これ大事!

コメントを残す