変わりゆく

「世界から旅が止まり、早いもので約一年が経とうとしています」

と言う出だしから始まったメール文。

いつもお世話になっている旅行会社さんからだった。

こんな事も書かれていました↓↓

「コロナをきっかけに気付かされたこともあります。「旅の本質は文化交流にある」と信じ、その軸となるツアー・アクティビティの提供に専念して参りましたが、オンライン体験を通じ、高齢の方や障害を持つ方など、様々な事情でこれまで旅行をすることが難しかった方々にも体験をご提供できる可能性が広がっています。距離や時間という概念を超え、地球の裏側にも今晩、オンラインでご旅行いただけます。また旅行者が減ったことで、世界中の観光地がきれいになっているというニュースも聞かれます。観光産業は打撃を受けたものの、地球環境、地元の人々の生活や経済とのバランスを見直すチャンスにもなりました」

とてもポジティブな、そして世界的な変化に対応していこうと言う前向きなメール内容にとても共感しました。

今後さらに旅への価値観が変って行くと思います。

この1年でオンライン可のメリットが沢山出てくんでしょうね。

私はどちらかというとオンライン可や、進化とは逆の路線を歩いて行っているきがします😅

変化繋がりでもう一つ。。。

先日バリ家族内で産まれてから6ヶ月の祭事がありました。

通常なら開催側の家族がお供物費用として10万円弱の出費だったこの祭事が、3万円弱で終える事が出来ました。

なぜ費用を抑えられたのか。。

お坊さんを呼ばずに直接お坊さん宅へ出向く事にした。

お供物を最小限のとてもシンプルな量にし、お坊さん側のお供物業者にすべて注文した。

身内のみでささやかに開催した。(自粛要請強化期間でもありますし、めっちゃ少人数で)

私的には大賛成です!こんなシンプルな祭事👍🏻

いつからか祭事と言う意味合いがどこかでズレて行ってしまったように思えてなりませんでした。

豪華さやお料理の量、見た目、お供物の作りばかり気になっている人が多いのでは?って思っていました。

大事なとこはそこじゃなくねって😒

祭事の事はよく分かりませんが、今回の祭事はそんな余計な事をあまり考えず、ストレスフリーで子供の健康を家族みんなでお祝いできた感が残った祭事でした☺️

バリも色々変わりつつあるのかな。。

ちょっと長文になってしまった😅

「トータルリコール」の映画の様な時代が来るかも🤔🤪

コメントを残す